ニュース
「自己注目」とは

不安を解決しようとして、返って不安な事柄に注目してしまい不安を増大させています。心配しないようにと考えて、益々心配事に注目して考え込んで落ち込むということも起きます。

続きを読む
ニュース
ライフイベントの受け止め方

卒業、リタイア、入学、就職、異動、転居などなど。人の一生涯で生じうるこういった重要な出来事をライフイベントと言います。ライフイベントは、新しい門出や次のステップへの移行など喜ばしいことでもありますが、他方、生活環境が一変し順応に時間や労力を要することでもあります。

続きを読む
ニュース
1対3の黄金比

幸福に関する興味深い研究が載っていた。心理学者のバーバラ・フレドリクソンによれば、豊かな人生を送りたければ、ネガティブな感情を1つ感じるごとにポジティブな感情を3つ感じるべきとのことだ。

続きを読む
ニュース
自分のスキーマに気づく

スキーマとは、物事を捉える際の枠組のことです。こういった枠組があることは、外界からの情報を効率的に処理していくうえでは大変便利です。一方で、枠組から外れるものを取り入れることを邪魔する場合もあります。

続きを読む
ニュース
子育て真っ盛り、イライラとうまく付き合うには

私は、4歳と1歳の子どもの母親です。自分の子育てに臨床心理士としての知識や経験が生かせる部分もありますが、日々反省、どうしたものかと悩みながら子どもたちと関わっています。特に難しいのは、怒りのコントロールです。

続きを読む
ニュース
ヨガについてのあれこれ

ヨガにはいろいろなポーズがあります。できなかったポーズができるようになると達成感を得られます。頻繁に身体を伸ばしたり、身体の重心を意識したりしながらヨガをやっていると、突然あるポーズができるようになる瞬間があります。この喜びは一番大きいと思います。

続きを読む
ニュース
情報の海の渡り方と、東京認知行動療法センターにおけるメンタルヘルス支援の考え方

メンタルヘルスに関わる情報もまた、ウェブだけでなく、書籍も沢山ありすぎて、どれを手にとって良いのかわからないということが多いのではないでしょうか。

続きを読む
認知行動療法エッセイ
( )に入れる

「括弧に入れる」と読みます。もともとは哲学の言葉で、自分で価値判断することを保留する、という意味です。

続きを読む
ニュース
日々のマインドフルネス

時間の余裕があるときには近くの公園を散歩している。冬の朝などは少々つらいが、よし頑張るぞと思って外に出て歩きだすと、ああ来てよかったと感じる。

続きを読む
認知行動療法エッセイ
東京認知行動療法センター
急ぐと危ないから・・・

以前、茶道のお稽古に通っていたことがあります。先生は70代後半くらいの女性で、お稽古場は先生のご自宅でした。お稽古の日はあらかじめ何時頃にうかがいますと約束をしてお願いしておくのですが、うっかり者の私はときどき遅刻をしました。そのたびに大慌てで電話をします。

続きを読む